プラグインで不具合

2020/08/13 bug in plugin
プラグインで不具合

「CoBlocks」というプラグインで不具合が起こっています。

「CoBlocks」というプラグインは、「ブロックエディタ(編集ページ)」の機能を強化します。中でも「行」というブロックは、とても便利です。簡単に「比率」を変えたり、いい感じで「ガーター(隙間)」を開けてくれます。

 WordPressの標準機能で「行」に対応するブロックは「カラム(列)」です。どちらも似たような機能ですが、「行」の方がサイズ変更などが柔軟で、機能が豊富です。つまり、 「行」機能に不具合が起こっている ということです。CoBlocks ver2.0.2, ver2.0.3 で発生しています。それ以前は、発生しておりません。

不具合の様子

 編集画面でみ、「行の横幅が狭い」状態になっています。本来は画面の端から、端まで広がるものなのですが、左側に「ギュッ」と縮められてしまいます。これは、不具合で、どう操作しても直りません。CoBlocksの開発チームは、問題を認識し、次のバージョンアップで対応する予定のようです。

対応方法

2つの方法があります。

  1. プラグインのバージョンを落とす
  2. 行ではなく「カラム」を使う

プラグインのバージョンを落とす方法

操作が若干面倒かもしれませんが、最も簡単で、シンプルです。以下の手順でお願いいたします。

  1. CoBlocks ver2.0.1 をダウンロード ( ここをクリック
  2. WordPressの管理画面 > プラグイン を開く
  3. CoBlocksを停止し、削除する
  4. プラグインの新規インストールで、新規追加のボタンを押す
  5. 先ほどダウンロードしたものを指定してインストール
  6. 有効化

「バージョンが古い、更新できる」と知らせが出ますが、無視してください。古いまま(ver2.0.1のまま)使ってください。不具合が解決したら、再度お知らせいたします。

行ではなく、カラムを使う

カラムは、WordPressの標準機能です。若干、できることが少ないですが、似たように使えます。

とりあえず、問題ない表現(複雑なことをしない)場合は、行ではなく「カラム」を使ってみてください。