「中秋の名月」
美しい中秋の名月を楽しむことができました 「中秋の名月」は「十五夜」ともいわれるように、旧暦(太陰太陽暦)8月15日夜の月こと。旧暦で秋にあたるのは、7・8・9月で、それぞれ初秋・中秋・晩秋と呼ばれ...
美しい中秋の名月を楽しむことができました 「中秋の名月」は「十五夜」ともいわれるように、旧暦(太陰太陽暦)8月15日夜の月こと。旧暦で秋にあたるのは、7・8・9月で、それぞれ初秋・中秋・晩秋と呼ばれ...
夏から秋にかけて 県道3号線、大束小学校前の揚原交差点付近で、秋の風物詩『パンパスグラス』が見頃を迎えています。イネ科の多年草で、穂先に稲穂のような花穂(かすい)を付け、ふわふわとした薄黄色がとって...
二十四節気 処暑から白露へ 暦の上では、「処暑から白露」へ移ろってきました。日中の厳しい暑さも峠を越して和らぎ始め、朝方はひんやりとした冷気が漂い秋の気配が感じられるようになってきました。 朝夕が...
処暑から白露へ 9(長)月に入りました。この時期、二十四節気では、「処暑」から「白露」へと移ろう時候となっています。朝夕は涼しい風が吹きわたり、初秋の息遣いを感じます。 暦から想像すると、暑さも峠...
過酷な残暑が続いています 暦の上では二十四節気「処暑」を過ぎましたが、まだまだ過酷な残暑が続いています。しかし、日陰を吹き抜けていく風には、何となく秋の気配が感じられるようになりました。地区では極早...
立秋の候 2021/08/07 暦は進み、二十四節気によれば、8月7日は「立秋」です。暑さの峠を越え、残暑に差し掛かる頃と言われます。しかし、この時期はまだ暑さの盛りですが、ふとした日に涼しい風がす...
大暑 いよいよ暑さはピークへ! 7月22日は暦の上では「大暑」。大暑と言うくらいですから、最高に暑さが厳しい時期となります。「大暑」の日は、一番暑い日ではありませんが、これから8月に向けてぐんぐん暑...
出穂(しゅっすい)を確認 先日18日(金)に出穂(しゅっすい)の話題をお伝えしましたが、本日無田圃場に作業に出かけた折、大野隆男隊員の圃場で直に出穂(しゅっすい)の状態を確認することができました。 ...
「芒種(ぼうしゅ)」の候 2021/06/05 季節相応に降ったり照ったりの繰り返しで、季節は巡り早くも「水無月」です。2021年は梅雨入りが例年に無く早く、5月中旬にいち早く梅雨入りしてしまいまし...
WooCommerceプラグインを有効化してください