第1圃場(塚田乙857番地)

Field 1 2021

第1圃場(塚田乙857番地)

Sunflowers that won’t lose to the rain

2021/08/21 草刈後の開花の様子

 相変わらずはっきりしない陽気で、陽射しのない日が続いています。例年に無く降雨量も多く雑草の伸びも顕著なものがあります。ひまわりの開花も進みその数も日毎に多くなってきています。但し圃場のひまわりは、農道東側に位置する為に、東側を向いて開花している花を愛でることができません。それでも東方向に伸びている農道へ回り込むと鑑賞できます。日高万英隊員が圃場内外の草刈り作業を行ってくれました。天気予報によれば、週明けから陽射しが戻りそうです。

スッキリしたひまわり圃場
日高万英隊員が草刈してくれました

2021/08/17 異例の長雨にも負けず

 梅雨明け後にも関わらず、カラッとした夏の陽気が戻ってきません。異例の長雨が続いています。旧盆開花を目指して播種した「ひまわり」も、雑草にも負けず開花本数が日毎に増えてきています。農道の東側の圃場に播種された「ひまわり」、開花した花が全て東側を向いています。まだまだこれから花をつけてくれます。

長雨にも関わらず
開花本数が増えてきました
全て東を向いています

2021/08/13 開花 旧盆に間に合いました…

 2021年8月9日に「播種後50日経過 蕾が膨らんで…」とお伝えいたしましたが、旧盆の入りの13日(金)に「ひまわりが開花」致しました。ひまわりは発芽に1週間程度、発芽から開花まで2か月前後かかるということでしたが、約2ヶ月足らずで一番花約6本が開花しておりました。

 旧盆に開花させようと逆算して6月19日頃に播種したひまわりでしたが、播種後55日で開花した事になります。これからが見頃を迎える事でしょうが、暫くは開花が楽しめそうです。

 第1圃場(塚田乙857番地)では6本、第2圃場(塚田乙869番地1)では1本の開花を確認しています。

一番花 開花
旧盆に間に合いました
6本程開花していました
東を向いて開花
背丈はまちまちです
日髙万英隊員が報告

2021/08/08 生育状況

 播種後50日が経過しました。7月に2回程草刈り作業を行いましたが、東側半分は、雑草の繁茂も旺盛で完全に埋もれた状態になっておりました。背丈は高いところで1m近くになっておりますが、平均すると40〜50センチメートルというところでしょうか?ひまわりは発芽に1週間程度、発芽から開花まで2か月前後かかるということでしたが、既につぼみの形が確認でき、開花も時間の問題かなという時期になっています。

2021/08/08
2021/08/08
2021/08/08

 播種時期にもよりますが、6月播種という事になれば、雑草対策を考えなければならないことが反省として考えられます。雑草抑制のシートを張る。播種場所を周りより高くする。等々。

2021/07/08 生育状況

 播種から20日近く経過しましたが、その後の生育の様子を確認しました。筋蒔きをしたのですが、雑草の中で何となく筋が確認できました。梅雨明けかと思わせる様な天気がしばらく続いていますが、施肥のタイミングを見計らって対処しなければなりません。雑草に負けず、生育して欲しいですね。

2021/07/08 午後切り撮り 筋が判ります
2021/07/08 午後切り撮り 筋が判ります

2021/06/28 発芽確認

 06月19日(土)に 遊休農地を景観用としてひまわりを播種致しましたが、「発芽している!」と隊員から報告があり、出向きました。播種後1週間足らずでの発芽ですが、数多くの2枚葉を確認する事ができました。雑草の繁茂の旺盛な時期ですが、雑草に負けず成長してくれる事を願いたいですね。

2021/06/28 発芽の様子を切り撮り

2021/06/19 ひまわりの播種

播種作業
播種作業
播種作業

播種作業報告書

播種場所

 播種場所は、既に作本眞悟隊長がトラクターで入念に耕起攪拌してあり、圃場の南北方向(約30m)に30センチメートル間隔、東西方向(約10m)に50センチメートル間隔の交点に種子3〜4粒を播種しました。